福祉用具選びのプロ! 「福祉用具専門相談員」について

ご家族に介護や支援が必要になって、お互いに負担無く暮らしたいと考えたとき。
介助を受けて生活する中で、自分がもっと快適に過ごしたいと思ったとき。
その解決策のひとつとして「福祉用具を利用する」という選択があります。

でも、福祉用具ってどうやって選んだらいいんでしょう?
自分に合ったグッズって? サポートは受けられる? そもそもどこで探したり買ったり借りたりするの?
……などなど、導入するにも実はさまざまなハードルがあります。
そんなときに頼りになるのが、今回ご紹介する「福祉用具専門相談員」です。

 

福祉用具専門相談員とは?

介護が必要なお年寄りや障害を持つ人が福祉用具を利用する際、その人の生活環境に応じて選び方や使い方などのアドバイスをする専門職です。
国家資格ではありませんが、介護保険の指定を受けた福祉用具レンタル事業所および販売店には、福祉用具専門相談員を2人以上配置することが介護保険制度で義務づけられています。

 

どんなことをするの?

福祉用具専門相談員が主に行う業務は以下の4つです。

選定相談 これから福祉用具を利用する、または利用を検討しているご本人やご家族に対して、現在の心身の状態や利用環境に応じてその人に合った福祉用具を選ぶサポートをします。
計画作成 ご本人やご家族の相談内容をもとに、福祉用具の利用計画を立てます。
適合・取扱説明 利用者の心身の状態や利用環境に合わせて福祉用具の調整をします。また、福祉用具を安全かつ効果的に使用するために、正しい取り扱い方法や取り扱いの注意点などをご本人やご家族にレクチャーします。
訪問確認(モニタリング) 利用者のご自宅に伺ったり、利用者が福祉用具を使用している場面を定期的にモニタリングし、定期点検や使用状況の確認を行います。

 

どうやって資格を取るの?

都道府県が指定した研修事業者が行う「福祉用具専門相談員指定講習」を受講し、修了試験(筆記)に合格すると資格が取得できます。
講習の受講資格は特にありません。

※ただし、以下の資格を持っている場合は講習を修了しなくても福祉用具専門相談員として業務にあたることができます。
 保健師・看護師・准看護師・理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・社会福祉士・介護福祉士・義肢装具士

 

他に関連資格はあるの?

福祉用具専門相談員としてスキルアップを目指す場合、以下のような講習があります。

【福祉用具プランナー認定講習】
福祉用具に関する技術や知識をより深めるための講習です。
福祉用具専門相談員として2年以上実務経験を積んだ人が受講できます。

【福祉用具選定士】
より専門性の高い福祉用具専門相談員の育成を目的に作られた資格です。
こちらの研修も、2年以上の実務経験が受講の必要条件となります。

※福祉住環境コーディネーター
高齢者や障害者が安心して暮らせる住まい作りをトータルでサポートする仕事です。
東京商工会議所が実施している検定試験で、誰でも受験することができます。
通信講座で勉強される方が多いようです。
ただし、この資格だけでは福祉用具専門相談員として働くことはできませんので、先ほどご紹介した指定講習を受ける必要があります。
                  

どんなところで働いているの?

福祉用具レンタル事業所や福祉用具販売店、福祉機器メーカーがほとんどですが、実はこんなところでも働いています。

・ホームセンター
一部のホームセンターには住宅リフォームの相談コーナーを設けている店舗があり、おうちのバリアフリー化の相談に対応するため、福祉用具専門相談員や福祉住環境コーディネーターがいることがあります。

・ドラッグストア
やはり一部店舗ではありますが、杖やリハビリシューズなどの福祉用具を取り扱っているドラッグストアには、福祉用具専門相談員の資格を持つ店員さんがいることがあります。

こちらの動画に出てくるような、「福祉用具」にカテゴライズされない便利グッズを紹介してくれることもありますよ♪

雨の日に役立つアイテム紹介〜実際に使ってみた〜【車椅子】

 

 

お時間のある方はこちらもどうぞ↓
過去のお知らせ記事一覧(1)
過去のお知らせ記事一覧(2)

スポットウォーキングさっぽろ公式SNSはこちら↓

オシャレに福祉を発信

スポットウォーキングさっぽろ公式Instagram


https://www.instagram.com/p/BqPd4EbHSLQ/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1n8awulgtabse

 

スポットウォーキングさっぽろ公式LINE

誰にでも優しいウェルカムな飲食店情報、海やパーティーなどのイベント情報、等々お届けしますっ✨
是非登録してくださいねっ( ≧∀≦)ノ


https://line.me/R/ti/p/%40ijp5514p

 

すぽっとの最新情報を発信

スポットウォーキングさっぽろ公式Twitter
@spotwalking2012
https://twitter.com/spotwalking2012

 

次世代福祉スポットウォーキングさっぽろ & 就労支援事業所すぽっとのYouTubeチャンネル

福祉に関する事、イベント活動の様子などを発信していきます(^^♪


・サブスポット
https://www.youtube.com/channel/UCn4I-6nc1QxpCJaSbXFpdMg/videos?view_as=subscriber

 

業界初!GPSで現在地から近い車椅子トイレが検索できる!!  【車イスで入れる美味しいお店】

https://spotwalking.com

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

一般社団法人   スポットウォーキングさっぽろ
北海道札幌市西区二十四軒2条5丁目4-1 シンシア二十四軒2階

✴月額工賃4万円以上可能✴  [就労支援事業所すぽっと](就労継続支援事業B型)

TEL 011-676-5757   FAX 011-676-5798

MAIL info@spotwalking.com

 

★グルメサイトがリニューアル!!!多目的トイレGPS検索機能つき!   “車イスで入れる美味しいお店”
→ https://spotwalking.com ←

■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

あなたのリアルな声を、ぜひお聞かせください。

「車いすでとあるお店に行くと、車いすという理由だけで入店拒否された…」「やっと見つけたユニバーサル対応トイレ、しかし先客が…しばらく待つとカップルが元気に出てきた…」

などといった切なく悲しい声。

「気になるお店が、しかし段差が…と思っているとスタッフさんが快くお手伝いしてくれた!」「最近車いすの友人が出来たんだけど、関わっていく内に勝手に抱いていたネガティブなイメージ吹っ飛んだ!普通に超楽しい!」

などといった元気の出るような嬉しい声。

当事者・友人知人・家族・ヘルパーさん。どんな目線でも構いません!
疑問、怒り、不満…あなたの声をぜひお聞かせください。

手順はカンタン!

1. 白枠の欄に入力を行い「確認する」をクリック(タップ)。

2. 問題なければ「書き込む」をクリック(タップ)。

※イタズラ防止のため、事務局側で確認の上掲載させていただきます。