こんにちは。すっかり夏真っ盛り、6月も7月もあっという間に過ぎてしまいました。
8月といえばお盆時期、ご実家などに帰省したり、旅行に行ったりする方も多いことと思います。
そんな時にクルマで移動すると……場所によっては避けられないのが「渋滞」。
今回は新型コロナ感染拡大の影響がある程度解消されて初めての「規制無し」な年という事もあり、
様々なところへ移動する方が特に多くなることと思います。
渋滞にハマってしまうと、動けなくてイライラするだけでなく、お手洗いにいけなくなったり、
場合によっては飲み物も手に入らない、なんて事も。
クルマなのでエアコンは使えるでしょうけれども、最悪のケースではガス欠になってしまったり、EV車では文字通り「電池切れ」で大変な事になる、という話もちらほら出始めています。
そんな渋滞に関して、特に高速道路についてはそれを運営している「NEXCO」が渋滞予測カレンダー、というものを公開しています。
遠出をするような時には、ぜひチェックしてみましょう!
NEXCO東日本:渋滞予想 (北海道・東北・関東・新潟・信越の一部)
https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/head_office/2023/0714/00012733.html
NEXCO中日本:渋滞予想カレンダー (関東・東海・甲信の一部・北陸)
https://dc.c-nexco.co.jp/jam/cal/
NEXCO西日本:渋滞予測ガイド (近畿地方・中国地方・四国地方・九州・沖縄)
https://search.w-nexco.co.jp/forecast/
また、最近では突然ものすごい勢いで雨が降ってくる……なんて事も。そんな時には気象庁が公開している雨雲レーダーも参考になります。
気象庁:雨雲レーダー
渋滞や突然の雨にも慌てないようにしながら、楽しくお盆を過ごしましょう!