前回の記事に引き続き、新しくなりつつあるバリアフリートイレのお話です。
写真以外の画像は国土交通省 建築設計標準の主旨と今回の改正について 第2部 高齢者、障害者等の円滑な移動等に配慮した建築設計標準 第2章 単位空間等の設計から引用しています。
車いす使用者用便房の大きさの見直し
不特定多数の人が利用する施設や、主に高齢者や障害者などが利用する施設には、以下の条件を満たした車いす使用者用便房を、施設の規模や用途に応じた数だけ設けます。
こちらも、施設の床面積に応じて、標準整備が求められるもの(◎印)、整備が推奨されるもの(●印)に分かれます。
床面積が2000平方メートル以上の施設
◎便房の内法面積(壁の内側の面積)が200センチ×200センチ以上
◎車いすが回転できる空間径(車いすをその場で回転させたときに、どこにもぶつからずに1周できる広さの円の直径)が180センチ以上
◎便房の一つ以上に、収納や折りたたみができる大型ベッドを設置する
画像:国土交通省 建築設計標準の主旨と今回の改正について 第2部 高齢者、障害者等の円滑な移動等に配慮した建築設計標準 第2章 単位空間等の設計 94ページより引用
床面積が2000平方メートル未満の施設
◎便房の内法面積が200センチ×200センチ以上
◎車いすが回転できる空間径が150センチ以上
●便房の一つ以上に、収納や折りたたみができる大型ベッドの設置が推奨される
画像:国土交通省 建築設計標準の主旨と今回の改正について 第2部 高齢者、障害者等の円滑な移動等に配慮した建築設計標準 第2章 単位空間等の設計 93ページより引用
床面積が500平方メートル未満の施設
◎☆便房の内法面積が200センチ×200センチ以上
◎☆車いすが回転できる空間径が150センチ以上
☆ただし、建物の面積や構造によりこれらの条件を満たした便房を設けられない場合は、車いす使用者簡易型便房(※)を設けることも可とする
●便房の一つ以上に、収納や折りたたみができる大型ベッドの設置が推奨される
実は全然違う、大型ベッドとベビーシート
※大型ベッドはメーカーによって「ユニバーサルシート」「折りたたみシート」などの呼び方がありますが、
ここでは国土交通省の表記にならって「大型ベッド」とします。
大型ベッドは、障害や病気が理由でおむつ交換が必要な大人や、乳児以上の子どもが利用します。
大人が利用することを想定しているので、シートの長さは120センチから150センチほど、耐荷重は120キロ前後の物が多いようです。
体位交換がしやすいようにシートの幅を広く取っている製品もあります。
床からシートまでの高さは50センチほどで、車いすからの移乗がしやすい高さになっています。
一方、ベビーシート(おむつ交換台)は、文字通り乳児のおむつ替えに利用します。
メーカーのカタログでも使用年齢はだいたい2歳半までと想定しており、シートの長さは80センチほど、耐荷重は手荷物込みで30キロ未満の物が多いです。
このように利用対象者が全く異なることから、「どちらかあれば良い」というものではなく「どちらも必要な物」です。
特に、大型ベッドを備えたトイレは「どこの施設にもある」という状況からはまだまだほど遠く、今回の改正を機にさらなる普及・整備が待たれるところです。
スポットウォーキングさっぽろ公式SNSはこちら↓
オシャレに福祉を発信
スポットウォーキングさっぽろ公式Instagram
https://www.instagram.com/p/BqPd4EbHSLQ/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1n8awulgtabse
スポットウォーキングさっぽろ公式LINE
誰にでも優しいウェルカムな飲食店情報、海やパーティーなどのイベント情報、等々お届けしますっ✨
是非登録してくださいねっ( ≧∀≦)ノ
https://line.me/R/ti/p/%40ijp5514p
すぽっとの最新情報を発信
スポットウォーキングさっぽろ公式Twitter
@spotwalking2012
https://twitter.com/spotwalking2012
次世代福祉スポットウォーキングさっぽろ & 就労支援事業所すぽっとのYouTubeチャンネル
福祉に関する事、イベント活動の様子などを発信していきます(^^♪
・サブスポット
https://www.youtube.com/channel/UCn4I-6nc1QxpCJaSbXFpdMg/videos?view_as=subscriber
業界初!GPSで現在地から近い車椅子トイレが検索できる!! 【車イスで入れる美味しいお店】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
一般社団法人 スポットウォーキングさっぽろ
北海道札幌市西区二十四軒2条5丁目4-1シンシア二十四軒2階
✴月額工賃4万円以上可能✴ [就労支援事業所すぽっと](就労継続支援事業B型)
TEL 011-676-5757 FAX 011-676-5798
MAIL info@spotwalking.com
★グルメサイトがリニューアル!!!多目的トイレGPS検索機能つき! “車イスで入れる美味しいお店”
→ https://spotwalking.com ←
■■■■■■■■■■■■■■■■■