古いお守り、どうやって捨てる?

新年を迎えるのをきっかけに、神社やお寺でお守りやお札を新調する方も多いと思います。

その時、去年買ったお守りってどうしてますか?

お守りの画像

「どうしたらいいんだろう?」と、古いお守りが何年分もおうちでそのままになっている方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、「古いお守りの処分方法」について書いていきます。

 

 

そもそもお守りは「買う」もの?

普段私たちが神社やお寺でお守りやお札を買う場所は、一般的には「授与所」と呼ばれます。

「売店」ではなく「授与所」

なぜ「売店」ではないのでしょうか?

お守りは神聖なもの、ありがたいものであると考えられており、「売る」「買う」という表現はあまり適切ではないとされているからです。

ですので、お守りは「受ける」「授かる」などという言い方をします。

同様の理由で、神社やお寺などで古いお守りを処分する時は「納める」という言い方をします。

 

 

古いお守りの納め方いろいろ

もらい受けたところに納めに行く

原則としてはもらい受けた神社、お寺に直接納めに行くのが良いとされています。

「神社(お寺)ならどこでもいいよね」と、もらい受けた場所とは違う神社やお寺に持ち込むのはマナー違反です!

旅先でいただいた物や、引っ越しなどの事情でもらい受けた寺社が遠方になった場合、郵送で受け付けてくれる場合もあります。

ただし、全ての寺社が郵送に対応しているわけではありません。

「直接の持ち込み以外はお断り」としている寺社もありますので、必ず事前に連絡して確認しましょう。

また、一部の神社やお寺では「古神札納め所」という場所をもうけていることがあります。

常設されている所もありますし、後述するどんど焼きのシーズンのみ受け付けている所もあります。

授与所で取り扱っていないお守りは受け付けていない場合もありますので、納めに行く前にあらかじめ確認してみてください。

 

どんど焼き

どんど焼き画像

「とんど焼き」「左義長(さぎちょう)」など、地域によって呼び名が違いますが、やることはだいたい一緒です。

お正月の間に飾ったしめ飾りや書き初めなどと一緒におたき上げをしてもらいます。

地域の行事として行われている所もありますが、神社の行事として認識されている方が多いと思います。

一般的には松の内が明ける1月7日~15日頃に行われていることが多いようです。

最近は環境への配慮から、「ビニールやプラスチックなどの素材はあらかじめ外しておいてください」とお願いされる場合があります。

これ以外にも金属の鈴など、燃やせない物は外してから持ち込むのが良いでしょう。

神社によっては受付期間が決まっていて、それ以外の日の持ち込みは有料となる場合もありますので注意が必要です。

 

 

自宅で処分する場合

人からいただいた物や大変古い物の場合、いただいた場所にお納めするのが難しいことがあります。

そういった場合は自宅で処分することもできます。

用意する物は二つ。

・白い紙(お守りをすっぽり包める大きさの物を用意します)

・塩

やり方は以下の通りです。お守りに燃やせない素材の部品が付いている場合は、あらかじめ外しておきます。

1:紙の真ん中にお守りを置く

2:感謝の思いを込めてお守りに塩を振る

3:紙に包んで燃えるごみに出す

(自宅でおたき上げまでできるのがベストですが、火の取り扱いなど諸問題があるので「燃える」ごみに出す、という選択がベターである、という考え方です)

 

クローバー

陰ながらあなたのことを守っていてくれた(かもしれない)お守り。

処分する時も敬意を持って送り出したいものですね。

 

 

スポットウォーキングさっぽろ公式SNSはこちら↓

オシャレに福祉を発信

スポットウォーキングさっぽろ公式Instagram


https://www.instagram.com/p/BqPd4EbHSLQ/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1n8awulgtabse

 

スポットウォーキングさっぽろ公式LINE

誰にでも優しいウェルカムな飲食店情報、海やパーティーなどのイベント情報、等々お届けしますっ✨
是非登録してくださいねっ( ≧∀≦)ノ


https://line.me/R/ti/p/%40ijp5514p

 

すぽっとの最新情報を発信

スポットウォーキングさっぽろ公式Twitter
@spotwalking2012
https://twitter.com/spotwalking2012

 

次世代福祉スポットウォーキングさっぽろ & 就労支援事業所すぽっとのYouTubeチャンネル

福祉に関する事、イベント活動の様子などを発信していきます(^^♪


・サブスポット
https://www.youtube.com/channel/UCn4I-6nc1QxpCJaSbXFpdMg/videos?view_as=subscriber

 

業界初!GPSで現在地から近い車椅子トイレが検索できる!!  【車イスで入れる美味しいお店】

https://spotwalking.com

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

一般社団法人   スポットウォーキングさっぽろ
北海道札幌市西区二十四軒2条5丁目4-1シンシア二十四軒2階

✴月額工賃4万円以上可能✴  [就労支援事業所すぽっと](就労継続支援事業B型)

TEL 011-676-5757   FAX 011-676-5798

MAIL info@spotwalking.com

 

★グルメサイトがリニューアル!!!多目的トイレGPS検索機能つき!   “車イスで入れる美味しいお店”
→ https://spotwalking.com ←

■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

 

 

 

 

 

あなたのリアルな声を、ぜひお聞かせください。

「車いすでとあるお店に行くと、車いすという理由だけで入店拒否された…」「やっと見つけたユニバーサル対応トイレ、しかし先客が…しばらく待つとカップルが元気に出てきた…」

などといった切なく悲しい声。

「気になるお店が、しかし段差が…と思っているとスタッフさんが快くお手伝いしてくれた!」「最近車いすの友人が出来たんだけど、関わっていく内に勝手に抱いていたネガティブなイメージ吹っ飛んだ!普通に超楽しい!」

などといった元気の出るような嬉しい声。

当事者・友人知人・家族・ヘルパーさん。どんな目線でも構いません!
疑問、怒り、不満…あなたの声をぜひお聞かせください。

手順はカンタン!

1. 白枠の欄に入力を行い「確認する」をクリック(タップ)。

2. 問題なければ「書き込む」をクリック(タップ)。

※イタズラ防止のため、事務局側で確認の上掲載させていただきます。